0

デコード結果

漢数字から数値(10進)

エンコード結果

数値から漢数字
数値から漢数字(大字)

漢数字について

数値を日本語の漢数字で表します。漢数字には、現代の日本で使用されているものと、大字(だいじ)と呼ばれる旧字体による表現の2種類があります。

現代の漢数字と大字の漢数字の例は以下のとおりです。

算用数字漢数字漢数字 (大字)
1234千二百三十四壱阡弐陌参拾肆
12345.67890一万二千三百四十五・六七八九〇壱萬弐阡参陌肆拾伍・陸漆捌玖零
1234567890十二億三千四百五十六万七千八百九十壱拾弐億参阡肆陌伍拾陸萬漆阡捌陌玖拾
500000000000000000 (5 * 1017)五十京伍拾京

日本語の漢数字では、0 から 9 までの数値を以下の漢字で表します。

算用数字漢数字漢数字 (大字)
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9

10 以上の数字は、各桁ごとに以下の漢字で表します。漢数字では、4桁ごとに桁の名前が繰り上がります。これを「万進」と呼びます。

漢数字漢数字 (大字)
101
102
103
104
108
1012
1016
1020
1024
1028
1032
1036
1040
1044
1048
1052恒河沙
1056阿僧祇
1060那由他
1064不可思議
1068無量大数

10, 100, 1000 は、それぞれ 「一十」「一百」「一千」ではなく 「十」「百」「千」のように「一」を省略するのが一般的です。ただし、大字の場合は「壱」を明記することがあります。

小数点以下は、「・」の後に位取り記数法で表します。

上記の大字のうち、日本の法令では、「壱」「弐」「参」「拾」のみが定められています。

大字では「億」(108) 以上の桁は定義されていませんが、DenCodeでは通常の漢数字と同じ桁の名前で表します。